みんなの村
みんなの村には、1日1組限定の一棟貸し「農家民宿 村の宿」があります。
ただ宿泊するだけも可能ですが、収穫や採卵等の農作業や、
サウナや農道散歩などのアクティビティを体験することができます。
忙しない日常から離れ、自然の中でゆっくり過ごす時間をご堪能ください。
実際の村での暮らしを想像したり、丹波の自然の恵みを感じたりすることができる体験を行っています。
専門家を呼んで行う体験もあり、別途調整・料金が必要です。ご希望の方はご相談ください。
農家民宿にお泊まりで、丹波市への移住を検討されている方のご相談にも乗ります(相談無料)。移住はマッチングだと捉えていますので、丹波市への移住を強いることはせず、本当に丹波市に移住した方が、お客様の人生が豊かになるのかという視点で考えます。 私村長は丹波市に生まれ育ち、18〜31歳までは国内外の都市部に暮らしていたので、都市部の暮らしもわかります。またUターンして15年経つので丹波市の現状もわかりますし、さらに2020〜2024年の4年間は市議会議員として行政の調査をしてきたので、丹波市役所の行政サービスも相応に理解しています。
例えば、障がいのある方やそのご家族の丹波市への移住は、あまりおすすめできません。障がい福祉に関しては、お隣の丹波篠山市や三田市の方が遥かに行政サービスの質が真っ当で、実際に丹波市で行政によって苦労を強いられた方が、他市のサービスを求めて丹波市から家族ごと転出されたり、事業所の移転が相次いだりするほどです。議員時代にその改善を要求しましたが、力及ばずでごめんなさい。 それでも丹波市へ移住されたいという方には、私が信頼している障がい福祉事業所を紹介することはできます。 移住に関してはそうした行政サービスの質も考慮したうえで、必要に応じて信頼できる仲間を紹介しながら、移住後の暮らしがより豊かになるよう努めますので、お気軽にご相談ください。
素泊料金 | 高校生以上 16,500円/人 小・中学生 8,250円/人 未就学児 無料 |
---|---|
チェックイン ・アウト |
チェックイン 13:00 チェックアウト 10:00 |
定員 | 5名 ※お子様の添い寝は定員にカウントしません ※ご料金は別途人数分頂戴いたします |
夕食 |
|
朝食(自炊) | 卵は直売所or採卵箱より購入可能 (100円/個) 米1合 150円 |
みんなの村での体験・宿泊を通して、
あなたの暮らしをより豊かにする新しい発見が得られるようお手伝いいたします。
ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。